充実したトイレライフをサポートする便チャー企業

▼月の宴
きたる7月20日の永夜抄オンリー「月の宴」の原稿は無事入稿できました。
できたーとおもって遊んでたら、後書きが書けなくてなんか素っ気ない感じに。
ひと月で描いたんですが、作画は紅夜月譚よりも力入れたと思ってます。常に全力ですが。
いっぱいいっぱいな意味で。。

とりあえずもう一枚サンプル置いておきます。見返すとやっぱり直したくなるけど、
いつまで修正したところできりがないと諦めざるをえない。
▼たけやぶやけた
厚塗りというか主線なし絵?厚塗りを目指したんですが重厚さのかけらも無いですね。
元々淡い色使いでコントラストきついのが好きなんでそうなっちゃいます。
どんだけ描いても、もこたんはかわいいなあ。
最近ずっと紅魔郷ばっかやってます。
どうしてもパチェで安定しないしメイド長でボコボコにされレッドマジックでさようなら。
基本的にプレイ動画とか攻略を封印してるんですが、そろそろ見なきゃ駄目かもしれんね。
でも、切り開いていくのが楽しいってのが自分の遊び方なんだと思う。
人より下手だけど、別に競う必要は無いんだよな。
最大限自分なりに楽しんでこそ作品への愛だと信じています。
(ひまわり付けて、妹紅のフィギュア持って来た人)
「おいしいいのちの育て方」読ませていただきました
カッコイイ妹紅もいいですが、人間臭い妹紅も素敵です
里の人との交流している妹紅が妙に和みます
ラストに「たけやぶやけた」の絵があって吹きましたw
夏コミ参加されるなら、またお会いしたいです。
これからも応援しています!
P,S 妹紅のフィギュア未完成ですが サイトに何枚かあります
ちなみにヴォイス・ブログ(文字の変わりに声で日記をつける)
なのでよければ聞いてやってください
ttp://www.voiceblog.jp/touhou/
サイトの方にレスさせていただきましたが一応こちらにも
本読んでくださってありがとうございます。自分はバトルものとか
描いた事が無いのでどうしてもあんな感じになってしまいがちです
次回はもっとバタバタして奴を描きたいです
夏コミは3日目ですがお会いできればいいですねえ
妹紅フィギュア楽しみにしてます!